UiPath– category –
-
【UiPath】文字列を削除する(.NET関数 Remove)
VB.NETの関数、「Remove」の使い方を紹介します。 Remove 文字列を削除します。 文字列.Remove(数値1,数値2) 数値1⇒削除する文字位置 数値2⇒削除する文字数 使用例 String型の変数strに文字列を設定します。 Removeの設定です。 3文字目("う")の後から2文... -
【UiPath】文字列を挿入する(.NET関数 Insert)
VB.NETの関数、「Insert」の使い方を紹介します。 Insert 文字列を指定の位置に挿入します。 "文字列1".Insert(数値,"文字列2") 数値⇒挿入する文字位置 使用例 String型の変数strに文字列を設定します。 Insertの設定です。 3文字目の後に、"えお"を挿入し... -
【UiPath】文字列を連結する(.NET関数 Concat)
VB.NETの関数、「Concat」の使い方を紹介します。 Concat 文字列を連結します。 String.Concat("文字列1","文字列2") 使用例 2つの文字列を連結してみましょう。 実行結果 連結する文字列は複数可能です。 -
【UiPath】セレクタを取得し文字列に変換する
ロボットの処理中にセレクタを取得し、文字列に変換します。 例でYahooのスポーツナビのセレクタを取得します。 UI Explorerで取得するとこんな感じです。 セレクタを取得する 「Open Browser」アクティビティで、Yahoo!JapanのURLを設定します。 「Find E... -
【UiPath】PDFのページ数を取得する
PDFのページ数を取得する方法を紹介します。 使用するPDFはUiPathアカデミーでダウンロードしたものを使用します。 13ページですね。 PDFのページ数を取得する StreamReader型の変数srに式を設定します。 new StreamReader("PDFのパス") MatchColle... -
【UiPath】指定した年月の日数を取得する
今月の日数と、指定した年月の日数を取得する方法を紹介します。 今月の日数を取得する Int32型変数daysCountに式を設定します。 DateTime.DaysInMonth(Now.Year,Now.Month) Now.Year ⇒ 現在の年を取得 Now.Month⇒ 現在の月を取得 以下の式を意味します... -
【UiPath】強制的に処理を停止させる方法
特定の条件時にロボットの処理を強制終了する方法を紹介します。 停止させたい条件の時にエラーを意図的に発生させ、強制終了させます。 この方法はエラー文も自由に設定できます。 意図的にエラーを発生させる 以下のような処理フローがあります。 変数i... -
【UiPath】日付を指定の書式に変換する
日付には多くの書式があるので、指定の書式に変換できるようにしましょう。 現在の日付(2018/09/03)を取得するNow関数を使用し、変換します。 書式 式 "2018/09/03" Now.ToString("yyyy/MM/dd") "2018/9/3" Now.ToString("yyyy/M/d") "2018年09月03日" Now... -
【UiPath】文字列の最後の文字を削除
文字列の最後の一文字を削除する方法を2つ紹介します。 String型の変数strに"あいうえお"を代入して説明します。 2つの実行結果はすべて、以下のような結果になります。 全て最後の一文字"お"を削除します。 str.Remove(str.Length - 1,1) Removeは文字列... -
【UiPath】ユーザー名の取得
UiPathでユーザー名の取得方法を紹介します。 簡単です。 Get environment variable 「Get environment variable」アクティビィティを使用します。 ▼をクリックしUserNameを選択します。 以上です。