VB.NET– tag –
-
【UiPath】特定の文字列と文字列の間を抽出する
特定の文字列と文字列の間の文字列を、正規表現を使用しないで抽出する方法を紹介します。 例①として、"2018年9月2日"という文字列から、"月"と"日"の間の"2"だけを取得します。 例②として、"ABCDEFGHIJKLMN"いう文字列から、"C"と"L"の間の"DEFGHIJK"だけ... -
【VB.NET】VB.NET関数一覧(文字列)
文字列操作で使用する、VB.NET関数の一覧をまとめました。 VB.NET関数一覧(文字列) .NET関数内容Concat文字列を連結するInsert文字列を挿入するRemove文字列を削除するReplace文字列を置換するLength文字列の長さを取得するEquals文字列を比較するCompare... -
【UiPath】文字の改行方法
アクティビティ「Message Box」を使用し、3つの改行方法を紹介します。 Environment.NewLine 改行したい文字と文字の間に、「Environment.NewLine」を挿入し「+」か「&」を使用し結合します。 vbCrLF 改行したい文字と文字の間に、「vbCrLF」を挿入... -
【UiPath】文字列を置換する(.NET関数 Replace)
VB.NETの関数、「Replace」の使い方を紹介します。 Replace 文字列を置換します。 "文字列1".Replace("文字列2","文字列3") 文字列1⇒対象文字列 文字列2⇒置換される文字列 文字列3⇒置換する文字列 使用例 文字列1⇒あいうえおかきくけこ 文字列2⇒えおか 文... -
【UiPath】初心者必見!「Null」と「空白」の違いをわかりやすく解説
「Null」と「空白」の違いって最初は混乱しますよね。。。 具体例を出しながら、なるべくわかりやすく説明します! Nullとは 「Null」とは、何もない、つまり「存在しない」ことを示す特別な値です。 例えば、String型の変数に値が設定されていない場合、... -
【UiPath】Excelの列番号をアルファベットに変換する
エクセルの列番号をアルファベットに変換する方法を紹介します。 1⇒A 10⇒J 100⇒CV …という感じです。 使用アクティビティ ・「Do While」 ・「Assign」 ・「Message Box」 手順 変数i(int32型)に列番号を指定します。 今回は50を指定します。50はAXに変換... -
【UiPath】指定地域(タイムゾーン)の時刻を取得する
指定地域(タイムゾーン)の時刻を取得する方法です。 日本(Tokyo)の時刻を取得し、米国(Hawaiian)の時刻に変換します。 TimeZoneInfo型 TImeZoneInfo型の変数を用意します。 日本(Tokyo)と米国(Hawaiian)で2つ変数を用意します。 タイムゾーン情報設定 日... -
【UiPath】VB.NET関数一覧(パス関連)
パス関連で使用するVB.NETの関数をまとめました。 カレントディレクトリパス取得 カレントディレクトリとは…ロボットファイル(Main.xamlなど)の場所 System.IO.Directory.GetCurrentDirectory or System.Environment.CurrentDirectory 結果⇒"カレントディ... -
【UiPath】データテーブルにプライマリキー(主キー)を設定する方法
データテーブルに主キーを設定します。 主キーを設定することで、変数に入れず簡単に値を取得できます。 データテーブルに主キーを設定する 以下のようなデータテーブルを例に説明します。 変数名はdtb(DataTable型)です。 社員番号(Int32) 名前(String) ... -
【UiPath】文字列の長さを取得する(.NET関数 Length)
VB.NETの関数、「Length」の使い方を紹介します。 Length 文字列の長さを取得します。 文字列.Length 使用例 String型の変数strに文字列を設定します。 int型の変数int1に取得した文字数を設定します。 メッセージボックスに取得結果を出力します。 ※int型...
12